飼育をしているといろんな表情で私たちを楽しませてくれます。

言葉を交わすことはできませんが、仕草などでオカメインコの気持ちを推測することはできます。

そこで今回は、オカメインコのボディランゲージについて調べていきます。

頭や首など、オカメインコのボディランゲージの意味を探ろう!

オカメインコ 頭 首 振る 意味

これを少しでも覚えておけば、オカメインコとコミュニケーションをとる際の助けとなります。

特に今回は頭や首などの上半身を中心に、ボディランゲージの意味を探っていきたいと思います。

頭や首を上下に振ったり、吐き戻したりするのは?

これらの行動は病気ではなく、非常に興奮しているときによく見られる行動です。

オカメインコは気分が高揚すると頭を上下に振ったり、走り回りながら頭を振ったりすることもあります。

また、インコ類は、お気に入りのものに目がないため、その対象物に張り付くようにして次のような行動をとります。

先ほどと似ていますが、頭をロッカーのように振ったり、食べたエサを戻したりすることも珍しくありません。

初めて飼育する際は、この吐き戻しをとても不安に思うかもしれませんが、インコ類にとっては当たり前のようなことです。

Sponsored Link

さえずったり、ケージ内を走り回ったりしているときは?

オカメインコが心地よくさえずるのは、気分が良いときです。

人間がご機嫌なときに口笛を吹いたり、鼻歌を歌ったりするのと同じようなことです。

幼い子どもが部屋の中を走り回るのと同様に、外へ出て遊びたいという気持ちの表れです。

飼い主さんの都合もあると思いますが、定期的に放鳥する時間を持つようにしましょう。

野生の個体は自由に飛び回ることができ、危険と隣り合わせの中で生活しています。

しかし、ペットとして飼われている個体は、自由度が飼い主さんの都合に左右されてきます。

ですから、少しでもストレスフリーな環境に近づけてあげましょう。

まとめ

オカメインコが頭を上下に激しく振るのは、とても気持ちが高ぶっているサインです。

時には、嬉しさのあまり嘔吐してしまうこともありますが、病気ではないので心配いりません。

ケージ内をバタバタと走り回っていれば、外へ出して遊ばせてあげましょう。

Sponsored Link